追悼平和祈念式
令和3年10月26日 追悼平和祈念式についてのお願い
お願い
太平洋戦全国空爆犠牲者追悼平和祈念式は、新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点より来賓
のみで開催いたします。
今年度の式典においても、座席間隔に一定の距離を確保する為、規模を縮小しております。
当日、発熱があるなど体調のすぐれない場合には、誠に恐縮ながら、ご参列をお控えくださいますようお願い申し上げます。
検温を実施させていただき、37.5℃以上の発熱があった場合、ご参列や送迎バスへのご乗車をお断りしますのでご了承ください。
ご参列の際には、マスクの着用をお願いいたします。
なお、新型コロナウィルスの状況等によりましては、更なる式の縮小または中止の可能性もございますことをご了承ください。
新型コロナウイルスへの感染防止等対策
新型コロナウイルスへの感染防止等の観点から以下の対策をいたします。
(1) 3密回避(身体的距離の確保)
(2) 参列者、来賓等のマスク着用、事前の検温、手指消毒の徹底
動画配信
式典への参列者の範囲・人数を縮減したことに伴い、式典の様子を、動画配信サービス(YouTube)により、配信します。なお、式場での実際の進行と、配信映像には数秒程度の時間差が生じますので、予めご承知おきください。
動画配信予定時刻:10:30~
式典への参列者の範囲・人数を縮減したことに伴い、式典の様子を、動画配信サービス(YouTube)により、配信します。なお、式場での実際の進行と、配信映像には数秒程度の時間差が生じますので、予めご承知おきください。
動画配信予定時刻:10:30~
追悼平和祈念式概要
追悼平和祈念式 概要
慰霊塔建立以来、毎年10月26日(竣工日)に、先の大戦による全国の空爆犠牲者を追悼し、平和を祈念するもの。国をはじめ全国から多数の方々にご参列いただいております。
1 開催日 開催日 (第1回目:昭和31年10月27日)
2 開催場所 姫路市手柄山中央公園 慰霊塔前(姫路市西延末440番地)
3 主催者 一般財団法人太平洋戦全国空爆犠牲者慰霊協会
4 主な参列者 一般財団法人太平洋戦全国空爆犠牲者慰霊協会代表理事
内閣総理大臣
総務大臣
全国市長会会長
兵庫県知事
姫路市議会議長
戦災都市代表、各市町遺族会
市民、来賓等
5 式次第 ① 開 式
② 黙とう
④ 追悼のことば